先日ふとした切っ掛けで、niftyのブログ「ココログ」に行ったら、アクセスナンバーワンのサイトが、政界、業界の裏情報を載せていてびっくりしました。

特に、いま大きな社会問題となっている耐震強度偽装問題。このサイト発の情報を元にマスコミは裏付け調査を行なったとのこと…。ジャーナリストにしたいような、度胸のある女性です。
もう一つ、ブログではありませんが、立花隆さんが、「政治、経済、科学技術、文化などのあらゆる分野を対象に、その時々に起こる話題を取り上げ、独自の視点で鋭く斬り込む」というサイト。

この方が科学系の話をしてくれるテレビ番組が、私は結構好きで、最近ではNHKスペシャル 11/5放送の「立花隆 最前線報告 サイボーグ技術が人類を変える」がものすごく面白かったです。
事故で失った腕や手の代わりをしてくれるサイボーグ。脳で考えていることを関知して動いてくれるなんて、不思議そのもの…。
それから、40代の若さでパーキンソン病を発症した人の脳に微弱な電流を流し続けることで、普通の生活ができるようになるというのには驚きました。その人が試しに電気のスイッチを切ると、まもなく体が震え自由がきかなくなってしまいました。わずかな電気だけで脳が正常に機能するようになるなんて…。脳とはいったい何者でしょう??
この例は確かアメリカ人でしたが、日本でも同様の手術をして回復した女性がいました。医療技術の進歩というのはすごいですね。
立花隆さんのサイトに関しては、まだよく読んでいませんが、批判しているブログもありました。いずれにしても、いろんな意見を読んだ上で、自分なりの判断のもと、良いところは取り込んでいきたいなと思っています。
<追記>立花隆さんの「ソシオ-ポリティクス」、英語が苦手な私は、なんという意味だろうと思いながらも、調べていませんでした(そんなことも知らないヒトなんです〜)。知らないことは能力の及ぶ限り調べるのを旨としている私としては、放置するわけにはいきません!(笑)
socio- =「社会(学)の」の意の結合辞
politics=政治学
とのことでした。社会経済学という言葉は聞きますが、「社会政治学」とは…、立花さんの造語でしょうか?